商品カテゴリ
商品検索 検索
×
16,500円以上お買い上げで送料無料 代金引換、クレジットカード決済、オンラインコンビニ決済、ネットバンク決済、電子マネー決済を用意してございます。ご希望にあわせて、各種ご利用ください。
滲みについて、今回は「書き方」の違いで変わる滲み方についてです。 前回・前々回と、紙の種類・墨の濃さによっての滲み方に差が出ることをお伝えしてきました。 → 【滲みについて -①紙 編-】 2018.05.22 → 【滲みについて -②墨 編-】 2018.06.22 今回は書き方について。紙や墨の濃さが同じ場合でも、以下のような要素も滲みに関わってきます。 ○書く速度 書く速さは人によって様々です。 早書きの人もいれば、ゆっくり書く人もいます。 特に、横に置いたお手本を見ながらゆっくり筆を動かすような場合には滲みが出やすくなります。 早書きの場合はかすれが出やすくなります。
2018-08-29 16:20:32
| コメント(0)
書道用品以外にも額装・掛軸・屏風・パネルなどの表具、展覧会用品など お気軽にお問合せ下さいませ。
TEL:042-725-4700 受付時間:10:00~18:00
定休日:日曜、祝日、第三土曜日
◇電話でのご注文も可能です◇
メールでのお問い合わせはこちら